アクセス解析

2017.04.20 #75 藤井洋平さん(執筆家、会社員)出版予定の本を現在も引き続き執筆中

出版予定の本を現在も引き続き執筆中

内容紹介

仏教朝活とは?朝の勉強会で学びを深める藤井さんの近況をご紹介

2017年4月20日(木)第75回のゲストは執筆家の藤井洋平さんでした。

藤井さんは今回で4回目のご出演になります。そのたびに、YBC認定コーチ → 会社員 →執筆家と肩書を変えてくるお茶目な藤井さんですが、前回のお話で「今年の2月に出版予定」するはずだった本は、残念ながらまだ文章が仕上がっていないそうで、現在も執筆中とのこと。なのでまさにただいま”執筆家”状態(笑)という話題から楽しいトークがスタートしました。

藤井さんは数年前から仏教を学び始め、今も各種の勉強会に参加されていますが、本日も出社前に朝の勉強会に参加して来たとのことで、前半はそれについてお話を伺いました。

藤井さんが今日参加したのは、仏教朝活という会で、毎週木曜日のAM7:30からスターバックスエスパル店で行っており、藤井さんが先輩から主催を引き継ぎ、本日で16回目の開催だそうです。参加者は藤井さんと先生の2名を中心に、都合のいい方がその都度参加しているとのこと。

会では仏教に関する新聞を皆で読み、感想をシェアしたりわからない部分を先生に聞いたりしながら学びを深め、日々の暮らしに生かしたり、勉強として取り組んでいる方もいらっしゃるとか。

仏教朝活 の本日のテーマは、降誕会(ごうたんえ)。

私(笹崎)はこの記事を書いていて、『ごうたんえ』と打つと、『降誕会』という文字にあっさり変換されてしまったことに驚きを感じてしまいましたが、『降誕会(ごうたんえ)』という言葉は、恥ずかしながら藤井さんのトークで初めて知った言葉だったので、番組では藤井さんに漢字や意味を何度も尋ねてしまいましたが、ちょうど藤井さんが、勉強会で使用した新聞を持ち合わせていたため、放送中に見せていただき、Facebookライブ配信やYouTube動画用のカメラにもかざしていただきました。

今調べてみると、降誕会(ごうたんえ)というのは、通常はお釈迦様の誕生日(4/8。花祭り)を指すようですが、藤井さんが学んでいるのが浄土真宗ということで、浄土真宗の始祖である親鸞聖人の生まれた日も降誕会と呼んでいるそうです。そして今日はそれについて書かれた文章を読み、質問したり、同席されている先生に教えを受けたりしながら、精神が深まる朝のひとときを過ごされたようです。

そして番組後半は、青葉区国分町の肴町公園や定禅寺通りなどを会場に開催される『東北コーヒースタンドフェス』をご紹介いただきました。こちらは、2017年4月22日(土)~23日(日)にかけて行われるイベントで、東北のコーヒーショップが120店舗集まるだけでなく、多数のスイーツやフリーマーケットなどがブースを並べ、とても賑やかな催し物になる予定です。

藤井さんはフリーマーケットで古着を販売するとのことで、イベントの内容やご自身の出店について詳しく語っていただきましたが、なんと藤井さんは番組中にずっと会場を間違えていたようで、実際は西公園ではなく肴町公園だったことがあとで判明・・・

ということで今回もお茶目度満載の藤井さんでしたが、今後はラジオパーソナリティもやってみたいそうなので、そのうちこの番組で、藤井さんのMCを聞ける日が来るかもしれませんね。番組終了後はしばらくその話で盛り上がっていたパーソナリティ笹崎とミキサー庄子でした。

(パーソナリティ 笹崎久美子)

PHOTOギャラリー

スライドショーには JavaScript が必要です。

ライブ配信したオンエア風景

今日のリクエスト曲

藤井洋平さんのリクエスト曲は
ケツメイシの『さくら』でした。
iPod touch(アイポッド タッチ)で通勤途中に毎日聴いているお好きな曲だそうです。

本日のゲスト情報

名前 藤井洋平さん Blog)(TwitterFacaebook
肩書 執筆家、会社員
活動内容 仏教朝活に参加しながら学び、12月に本の出版を目指しています。

番組データ

ゲスト/藤井洋平さん、パーソナリティ/笹崎久美子(人材育成コンサルタント/ワッツ・ビジョン 代表)、ミキサー庄子康裕(経営コンサルタント/)、放送局エフエムたいはく(78.9MHz)、放送日時/2017.04.20(木)19:30~20:00 ※生放送、動画制作/Y&Nブラザーズ(愛知県)